


若先生にかわり御礼申し上げます。
どうか御気を遣わないで下さい。
2008-02-03
〒160-0022 東京都新宿区新宿2-11-14 ビル3階
営業時間:自費診療 11時~17時
保険診療(平日のみ)10:00~17:00
若先生にかわり御礼申し上げます。
どうか御気を遣わないで下さい。
2008-02-03
一列目、2列目、3列目を比較するとおわかりのように術後三週と比較すると一年4ヶ月後には術前程度には戻っていないですが多少の戻りを認めます。
この戻りがあるため多少細めに術直後は形成するのですが細すぎて精神的に耐えられない!という方が必ずでてくるために術前の入念が話し合い(どの程度細くしたいのか? それなりに細くしたい場合は術後6ヶ月細すぎるような状態に耐えることが本当にできるのか?等)が非常に重要になります。
今回はもっと正面からみて細くしたいとのご希望にて鼻尖縮小術再手術に加えて小鼻縮小術も行いました。まだ内出血を認めますが順調な経過です。
2008-01-30
ありがとうございます。 どうか御気を遣わないで下さい。
2008-01-26
Krispy Kremeドーナッツでした。 ありがとうございます。
どうか御気を遣わないで下さい。
2008-01-25
ありがとうございます。 是非飾らさせていただきます。 どうか御気を遣わないで下さい。
2008-01-24
ほうれい線が改善し全体的に鼻が顔面に丸っこく食い込んだ感じも改善されています。
下段の写真は右の鼻孔をもうすこし上向きにしたいとのことで微調整の手術を行う直前の写真です。
微調整も順調に終了し結果には大満足ということで順調な経過です。
2008-01-20
かさぶたをシャワーで荒い落とせば綺麗になるでしょう。
またの再診をお待ちしております。
2008-01-07
順調な経過です。
2008-01-06
カウンセリングもまだなのに・・・ 心苦しいのでどうか御気を遣わないで下さい。
本日はご予約の件で大変皆様にご迷惑をおかけしました。
せっかく御来院戴いたのにご予約をおとりして差し上げることができない方々が多数生じ誠に申し訳ありませんでした。
深くお詫び申し上げます。 今後予約システムについて皆様に無駄な労力を生じさせるご迷惑がかからないようより検討を重ねます。
2008-01-03
今年の初詣のときには行く時間がなくて無念でした。 一年に一回は行きたいものです。
2008-01-02
内出血がおこりませんように!
2007-12-26
順調な経過です。
2007-12-25
順調な経過です。
2007-12-21
今日は104年前の1903年にライト兄弟が人類初の動力飛行に成功した日になります。
その37年後の1940年(皇紀2000年)にかの有名なゼロ戦が開発されました。
また 今日は10年前の1997年にいわゆる日本医大問題の当事者である20歳の女性患者さんが術後二日目にしてお亡くなりになられた日になります。
この日本医大問題は様々な問題を内包しており一審、二審と裁判所の判断が分かれた事件になります。 真相は私にはわかりませんが当事者各々方の苦しみは大変なものだと思います。 無念にも若くしてお亡くなりになられた患者さんのご冥福をお祈りするばかりです。
本日ご紹介の患者さんは小鼻縮小術を一度他院にてお受けになられるも結果にご満足がいかず再度小鼻手術をお受けになられた患者さんです。
上段:術前です。
下段:術後8ヶ月再診時です。(写真は患者さんの快諾を得て供覧しています。)
小鼻の形態はご満足されているとのことで順調な経過です。
メイヨー兄弟の格言
Charles・H・Mayo
68.真の医師は、自分の診療器具を処置台において操作するだけでは、医師としての役目が終わったとは思っていないでしょう。
William・J・Mayo
68.アメリカにおける教育計画の主要な欠陥のひとつは心をほとんど育てず、記憶力を発達させることにあまりにも多くの関心が払われたことです。知識の賢い応用術ではなく、知識の獲得があまりにも強調されてきたのです。
2007-12-17
お紅茶でした。
お肉でした。
深謝いたします。 せっかくいただいのでどうにか料理してみます。 どうにか・・・・ 手術だと思ってガッツだせばうまくいくかな
どうか御気を遣わないでください。
メイヨー兄弟の格言
Charles・H・Mayo
66.熟練の看護婦は、情のある、いわば神の手のような優しいタッチで、重い病気の人のために病院を家庭にまさる環境に変えます。
William・J・Mayo
66.学位の免状をもっているだけでは、医学に関するすべてのテーマに精通していることにはなりません。
2007-12-14
より上品な感じになられ順調な経過です。
2007-12-11
ついさっきまで自分の肉体の一部だったのです。 こわくないですヨ。
2007-12-04
今日は1805年に 華岡青洲が日本初の麻酔を使った手術に成功した日になります。
また40年前の1967年 に世界初の心臓移植が南アフリカで行われました。
本日ご紹介の患者さんは鼻尖縮小術、小鼻縮小術、鼻口唇角形成術をお受けになられた患者さんです。
上段:術前です。
下段:術後1週間再診時です。(写真は患者さんの快諾を得て供覧しています。)
順調な経過です。
2007-12-03
深謝いたします。 どうか御気を遣わないでください。
2007-12-01
受付時間 | 自費診療 10時~17時 保険診療(平日のみ)10:00~17:00 |
---|
ご不明点などございましたら、
お電話もしくはお問合せフォームよりお気軽にご相談ください。