お気軽にお問合せください

営業時間:自費診療 11時~翌2時
保険診療(平日のみ)13:00~18:00

03-5361-6855
03-6730-2751
今日はヒアルロン酸隆鼻術をおうけになられた患者さんのご紹介です。
 
上段:術前です。
下段:術後です。(写真は患者さんの御希望にて供覧しています)



鼻根部のところを中心にヒアルロン酸を用いて隆鼻術をおこなっています。

昨日観た映画「俺は、君のためにこそ死ににいく」は私が行った映画館ではもうすでにパンフレットが売り切れており返す返すも残念でした。 む・む・・無念。

2007-06-22

今日は他院にて小鼻縮小をお受けになられるも変化があまりなかったとのことで再手術をご希望された患者さんのご紹介です。
 
小鼻をより小さくしたいという強いご希望がおありでしたので手術のご依頼をお受けすることとしました。
 
上段:術前です。
下段:術後一ヶ月再診時です。 (写真は患者さんの快諾を得て供覧しています)


小鼻の傷の赤みは半年程で序々にひいていくでしょう。 順調な経過です。

2007-06-20

エキサイトブログはまだまだ具合が悪いようです。
 
今日は大東亜戦争中である1944年にマリアナ沖海戦が行われた日です。
 
このマリアナ沖海戦は日米両軍の空母同士の航空決戦でした。この海戦に日本軍は大敗し、マリアナ諸島はアメリカ軍が占領することとなりました
日本側はこの戦いで「大鳳」「翔鶴」「飛鷹」など空母3隻、航空機約200機を失い、第一機動艦隊は海上航空戦力としての能力を著しく喪失しました。又、この後絶対国防圏の要ともいうべきサイパン島を失ったことは日本の敗戦を決定的にしたとされています。
 
 
 
本日ご紹介の患者さんからは関西からわざわざいらしてくださり以下の写真の方のような鼻にしてほしいとのご依頼をされました。
・・・・・。 人間の鼻は医師が思いどおりに造作できるものではありません。やはりその人のベースの鼻に基づいてより希望に近い形に近づけていくのが美容外科手術でありそれは必ずしも理想どおりの形になるわけではありません。
その点をご理解ご納得いただき手術のご依頼をお受けすることとしました。
 
依頼された鼻の形態に近づくために私が立案した手術は鼻中隔延長術、鼻尖縮小術、小鼻縮小術、鼻プロテーゼでした。
これらの手術をお受けになることを御希望されたため施術の運びとなりました。
 
上段:術前です。
下段:術後6日後再診時です。(写真は患者さんの快諾を得て供覧しています)


術後お母さんにみせたところ「希望の写真のようになれたね。」といわれたとのことでお喜びで私としても幸甚のいたりです。

余談ですが最近、前医によく相談せずにいきなり修正のご相談にこられる患者さんが多いような気がします。 一度はメスを入れさせる覚悟をした医師なのですから、まずは納得できるまで話し合いをされたほうがよいと思います。

2007-06-19

本日は鼻尖縮小術(オープン法)をお受けになられた患者さんのご紹介です。
 
上段:術前です。
下段:術後約9ヶ月目再診時です。(写真は患者さんの快諾を得て供覧しています)


順調な経過です。

2007-06-13

本日ご紹介の患者さんは右鼻の鼻孔縁延長術をお受けになられた患者さんです。

上段:術前です。
下段:術後一週間です。(写真は患者さんの快諾を得て供覧しています)


上段の写真の赤矢印の部分をさげるように手術を行いました。
鼻孔縁延長術は耳より軟骨付き皮膚を鼻の穴の中に移植し鼻孔縁を下に下げる手術になります。
術後経過は順調です。
モデルの仕事がどんどんはいってきますように!

お心遣いを頂きました。


チョコでした。 おいしかったです。 深謝いたします。
どうかお気を遣わないで下さい。

メイヨー兄弟の格言
Charles・H・Mayo
58.医学の知識を背負って大学を卒業した医師は手を使って医術を臨床で実践するのです。
William・J・Mayo
58.人間はときには悪く考えることがありますが、まったく考えない人間であるよりも、考えられる人間であるほうがよいでしょう。

2007-06-10

今日は1945年 の沖縄戦において陸戦隊指揮官大田実海軍少将が海軍次官宛に後世有名になった「沖縄県民斯ク戦ヘリ」の電報を打電した日になります。

沖縄県民斯ク戦ヘリ

県民ニ対シ後世特別ノ御高配ヲ賜ランコトヲ


はあまりにも有名ですがその電報の現代語訳は以下のようになります。

「沖縄県民の実情に関して、権限上は県知事が報告すべき事項であるが、県はすでに通信手段を失っており、第32軍司令部もまたそのような余裕はないと思われる。県知事から海軍司令部宛に依頼があったわけではないが、現状をこのまま見過ごすことはとてもできないので、知事に代わって緊急にお知らせ申し上げる。

沖縄本島に敵が攻撃を開始して以降、陸海軍は防衛戦に専念し、県民のことに関してはほとんど顧みることができなかった。にも関わらず、私が知る限り、県民は青年・壮年が全員残らず防衛のための召集に進んで応募した。残された老人・子供・女性は頼る者がなくなったため自分達だけで、しかも相次ぐ敵の砲爆撃に家屋と財産を全て焼かれてしまってただ着の身着のままで、軍の作戦の邪魔にならないような場所の狭い防空壕に避難し、辛うじて砲爆撃を避けつつも風雨に曝さらされながら窮乏した生活に甘んじ続けている。

しかも若い女性は率先して軍に身を捧げ、看護婦や炊事婦はもちろん、砲弾運び、挺身斬り込み隊にすら申し出る者までいる。

どうせ敵が来たら、老人子供は殺されるだろうし、女性は敵の領土に連れ去られて毒牙にかけられるのだろうからと、生きながらに離別を決意し、娘を軍営の門のところに捨てる親もある。

看護婦に至っては、軍の移動の際に衛生兵が置き去りにした頼れる者のない重傷者の看護を続けている。その様子は非常に真面目で、とても一時の感情に駆られただけとは思えない。

さらに、軍の作戦が大きく変わると、その夜の内に遥かに遠く離れた地域へ移転することを命じられ、輸送手段を持たない人達は文句も言わず雨の中を歩いて移動している。

つまるところ、陸海軍の部隊が沖縄に進駐して以来、終始一貫して勤労奉仕や物資節約を強要させられたにもかかわらず、(一部に悪評が無いわけではないが、)ただひたすら日本人としてのご奉公の念を胸に抱きつつ、遂に(判読不能)与えることがないまま、沖縄島はこの戦闘の結末と運命を共にして草木の一本も残らないほどの焦土と化そうとしている


食糧はもう6月一杯しかもたない状況であるという。
沖縄県民はこのように立派に戦い抜いた。
県民に対し、後世、陛下より特別のご配慮をしていただくことを願う。


米軍に焦土と化され戦後も占領されたこの沖縄が日本に返還されるには1972年5月15日まで待たなければなりませんでした。

本日ご紹介の患者さんは鼻尖縮小術(クローズ法)をお受けになられた患者さんです。

上段:術前です。
中段:術後一週間抜糸時です。
下段:術後一ヵ月後再診時です。
(写真は患者さんの快諾を得て供覧しています。)

順調な経過です。

2007-06-06

先日カイロプラクティックの施術をお受けになられた患者さんとの会話で「先週神戸へ学会へ行っていましたよね?」と聞かれてびっくりしました。 何故そんなことを知っているのだろう!?と思いましたらたまたま私の行くであろう学会の開催日時場所をお仕事からご存知であったとのことでした。 「学会にいったこととか日々のことをブログに書いてくださいよ〜」と言われてしまいました。 最近 多忙さにかまけて日々の出来事を振り返る余裕がなかったように思います。 

本日ご紹介の患者さんは他院で一年前に鼻尖縮小術をお受けになられた既往がありますが効果に不満足で今回私の元にご相談にお越しになられました。
再手術ケースは初回手術例より手術操作が行いにくい点および術後感染や皮膚トラブルを生じやすい点より私個人としてはできれば手をつけたくないのが正直な気持ちです。
しかし再三のご説得にも関わらずどうしても手術をしたいとの強い御希望がありましたのでお役に立てるのであればと手術のご依頼をお受けすることとしました。
上段:術前です。
中段:術後一週間再診時です。
下段:術後約二週間後再診時です。(写真は患者さんの快諾を得て供覧しています)



順調な経過です。

差し入れを頂きました


「お蔭様でNo1だったのが最近No3になっちゃったんすよー だからNo1になるためちょっとオペしたくて」 と笑顔がさわやかな青年からの差し入れとともにお願いでした。 しかし・・・ すでに充分イケメンです。 もういじらなくていいと思います。 男はガッツでいきましょう。

メイヨー兄弟の格言
Charles・H・Mayo
54.医学を職業とした選択した人たちは、ややもすると理解力を広げるよりも狭くさせがちです。医学は必ずしも寛容な心を助長するわけではなく、どちらかというと個人主義を発達させる可能性があるからです。

William・J・Mayo
54.人は年を重ねていくにつれて夢をしぼませるような苦い経験によって心に傷を残しますが、苦い経験は同時に老人に知恵をもたらします。

2007-06-01

今日は藤井一(はじめ)中尉が1945年5月28日、第45振武特攻隊長として沖縄に出撃した日になります。

藤井一(はじめ)中尉は熊谷陸軍飛行学校にて少年飛行兵に「事あらば敵陣に、敵艦に自爆せよ。自分も必ず行く」と教えていました。
普通、特攻隊の教官は17、8歳の若い少年飛行兵に精神訓話や一般教育、それに先輩の勇姿の講話をして、自らは特攻しないのが通例でした。教え子たちが次々と出撃し帰らぬ人となり、その見送りに耐えられなくなった中尉は「自分も行く」との約束を果たそうと特攻に志願しましたが、妻と幼子がいるという理由で却下されました。2度目の志願も却下されました。それでもあきらめない夫の決意を知った妻は、夫の気持ちに迷いが生じないように生後4ヶ月の赤子と約3歳の子を道連れに入水自殺をしました。3度目には、自分の指を切って血判書を出し、妻子の死からわずか5日後それまで2度も却下されていた嘆願書が航空隊の慣例を破って受理され藤井一(はじめ)中尉の特攻隊入りが決定しました。それから約5ヶ月後の昭和20年5月28日の今日第45振武特攻隊長として沖縄に出撃されました。

今日はまたその1945年5月28日の同日に大日本帝国海軍が人間魚雷「回天」を水中特攻兵器として採用決定した日になります。

この回天を扱った映画として以前のブログでご紹介させていただいた「出口のない海」があります。 是非ご覧ください。


本日ご紹介の患者さんは小鼻肉厚減幅術をお受けになられた患者さんです。

上段:術前です。
下段:術後約2週間再診時です。(写真は患者さんの快諾を得て供覧しています。



小鼻の肉厚が気になるとのことで今回この手術をお受けになられました。(最近オープン法による鼻尖縮小術をおうけになられているため鼻柱部に傷があります)
小鼻の肉厚は小鼻縮小等の手術では改善しないためこの手術の適応となります。
この手術の傷は小鼻の縁にできますが通常は縁のため目立ちません。
まだ腫れがありますが順調な経過です。腫れが落ち着くともっと小鼻の肉厚が細くなります。

2007-05-28

今日は1905年 に日露戦争で、東郷平八郎が率いる日本海軍連合艦隊とロシア・バルチック艦隊との日本海海戦が開戦した日になります。
 
この開戦の勝利を記念して海軍記念日が制定されこの日は国民の休日となっていましたが1945年の大東亜戦争の敗戦後は廃止されました。
 
本日ご紹介の患者さんは鼻尖縮小術、プロテーゼ隆鼻術、小鼻縮小術、耳軟骨移植をお受けになられた患者さんです。
 
上段:術前です。
中段:術後一週間抜糸時です。
下段:術後一ヵ月後再診時です。 (写真は患者さんの快諾を得て供覧しています。



順調な経過です。

2007-05-27

今日は1945年に米軍が東京に3月10日の無差別大量虐殺空爆に次ぐ空襲を行った日になります。470機が来襲し、それまで空襲を受けていない山の手が主な対象になりました。
 
この二回の東京大空襲で総計8〜10万人の一般市民が虐殺されました。
 
この一連の民間人無差別大量虐殺の立案、指揮をしたのが第21爆撃集団司令官カーチス・エマーソン・ルメイいわゆる鬼畜ルメイとなります。
大東亜戦争終戦後ルメイは戦略爆撃に精通し、また日本の防空体制の弱点(夜間防衛)を把握していたため日本の航空自衛隊創設に関与。1964年その功績により、日本政府より1964年勲一等旭日大綬章を授与されています。
 
第21爆撃集団司令官の前任者ヘイウッド・ハンセルが軍事施設にポイントをなるべく絞って精密爆撃を行っていたのに対し後任のルメイは無差別大量虐殺日本焦土作戦を行ったのにもかかわらずルメイに勲一等旭日大綬章を授与した当時の日本政府の判断に首を傾げざるをおえません。
国辱的行為だと思います。
 
 
今日は鼻尖縮小術、小鼻縮小術、プロテーゼ隆鼻術をお受けになられた患者さんのご紹介です。
上段:術前です。
中段:術後一週間再診時です。
下段:術後2ヶ月後再診時です。
(写真は患者さんの快諾を得て供覧しています)


鼻尖縮小術はクローズ法で行い、鼻翼軟骨の一部は鼻尖先端部に移植しています。
もっと小鼻を狭めたいとのことですが不自然になるのでやめたほうがよいでしょうとアドバイスさせていただきました。



メイヨー兄弟の格言
Charles・H・Mayo
53.私は何年にもわたって積極的に外科治療に従事してきましたが、必要もないのに精密検査を行った結果死亡したというような症例には出会ったことはありません。

William・J・Mayo
53.私たちはより高い文明に進むにつれて、個性的な様々の姿のものを対立させるのではなく、よりよく理解させる共通の感情や希望を持つ方向に動くことが、より重要だと考えるようになってきました。

2007-05-25

本日ご紹介の患者さんは鼻柱下降術をお受けになられた患者さんです。
上段:術前です。
中段:術直後です。 
下段:術後一週間後抜糸時です。
(写真は患者さんの快諾を得て供覧しています。)


鼻柱を下降する材料としては自家軟骨やプロテーゼがありますが今回はプロテーゼを患者さんが選択されました。
順調な経過です。

差し入れをいただきました。


神戸からの患者さんでしたが手術中の会話の際にたまたまでてきた明石焼きというものを知らないとお話したらわざわざ再診時に持ってきてくださいました。 気を遣っていただいて誠に申し訳ありません。
どうか気を遣わないでください。


メイヨー兄弟の格言
Charles・H・Mayo
52.私達の当面の課題は旅行を通じで情報を交換し、人々を啓発することです。他の国にみられる優れた要素を組み合わせることによって決定的な世界的な医療システムの発達がもたらされます。
William・J・Mayo
52.知識が適切な行為となって現れたとき私達はそれを知恵と呼びます。

2007-05-23

今日は2004年 に小泉純一郎前首相が北朝鮮を訪問し、拉致被害者の子供らの帰国に成功した日になります。
 
現在も拉致されているであろう日本人の一刻も早い奪還を強く願っています。
 
本日ご紹介の患者さんは他院で一年前に鼻尖縮小術をお受けになられた既往がありますが効果に不満足で今回私の元にご相談にお越しになられました。
再手術ケースは初回手術例より手術操作が行いにくい点および術後感染や皮膚トラブルを生じやすい点より私個人としてはできれば手をつけたくないのが正直な気持ちです。
しかし再三のご説得にも関わらずどうしても手術をしたいとの強い御希望がありましたのでお役に立てるのであればと手術のご依頼をお受けすることとしました。
上段:術前です。
下段:術後一週間再診時です。(写真は患者さんの快諾を得て供覧しています)


順調な経過です。

メイヨー兄弟の格言
Charles・H・Mayo
51.生命にとってガン以上に致命的な慢性疾患がいくつかあるといはいうものの、ガン以上に恐ろしいものはありません。
William・J・Mayo
51.医師のこれまでに果たした役割は、起訴、弁護、陪審、判決のための審議会のようなものでした。

2007-05-22

本日ご紹介の患者さんは昨年年末に他院にて小鼻縮小をお受けになられましたが変化がなかったとのことで私の元にご相談にこられました。
私からみて特に手術をしなくてもよいと思われましたがどうしてもより小さくしたいとのことで手術のご依頼をお受けしました。
 
上段:術前です。
下段:術後1週間抜糸時です。(写真は患者さんの快諾を得て供覧しています)


小さくなったと喜んでいただけて幸いでした。

メイヨー兄弟の格言
Charles・H・Mayo
50.仕事に上手に適合することができれば本来の受容能力に比べるとわずかにしか活用していない人間の最高の特性としての‘脳‘の発達を可能にするでしょう。
William・J・Mayo
50.もし六番目の感覚があるとすればそれは直感です。直感は特殊な感覚によって収集され人間の意識に関わる記憶とそのほかのデータが本能的に集約されたものです。

2007-05-20

本日ご紹介の患者さんは鼻先を細くして下に向けたいとの御希望にて鼻中隔延長術、鼻尖縮小術をお受けになられました。
上段:術前です。
下段:術後2週間後再診時です。(患者さんの快諾を得て供覧しています)
オープン法で行っています。
 
アイスクリームの差し入れを頂きました。


気を遣っていただいて恐縮です。


メイヨー兄弟の格言
Charles・H・Mayo
49.体の中のちっぽけな器官はしばしば偉大な人達の関心をひきつけます。
William・J・Mayo
49.結局大学が学生にできる最善のことは必ずしも専門的な深い知識ではなく幅広い知識を与えることです。

2007-05-19

今日は1945年に名古屋空襲で名古屋城が焼失してしまった日になります。

本日ご紹介の患者さんは鼻中隔延長、鼻尖縮小術をお受けになられた患者さんです。
上段:術前です。
中段:術後3週間検診時です。
下段:術後2.5ヵ月後の検診時です。
(写真は患者さんの快諾を得て供覧しています)



手術をオープン法で行ったのですが術後3週間の検診時では手術した私がクローズ法で行ったのと勘違いするほど傷がほぼわからなくなるぐらい綺麗に治っていました。
カルテを見直すと使用されていたのは傷用ファンデーションでしたがそれの効果なのか体質なのか相乗効果なのかははっきりしません。
術後一時期鼻先が細くて高いのが気になられていましたがそれほど気にならなくなってきたとのことでした。
順調な経過です。

スタッフが先日お誕生日だったとのことでスタッフにお誕生日プレゼントをいただきました。

わざわざお気を遣っていただいて申し訳ありません。

連日遅くまで手術に付き合ってくれてるスタッフにも感謝します。
皆 幸せになりますように。

2007-05-14

今日は1612年宮本武蔵と佐々木小次郎が巌流島で決闘したと言われている日になります。
 
本日ご紹介の患者さんは鼻柱下降術をお受けになられた患者さんです。
上段:術前です。
下段:術直後です。 (写真は患者さんの快諾を得て供覧しています。)
鼻柱を下降する材料としては自家軟骨やプロテーゼがありますが今回はプロテーゼを患者さんが選択されました。
 

本日差し入れをいただきました。

カステラでした。

ホントにホントに・・恐縮です・・・ どうか気を遣わないで下さい。

でも ありがとうございました。 深謝します。

2007-05-13

本日ご紹介の患者さんは鼻尖縮小術、プロテーゼ隆鼻術、小鼻縮小術、耳軟骨移植をお受けになられた患者さんです。

上段:術前です。
下段:術後一週間抜糸時です。(写真は患者さんの快諾を得て供覧しています。


順調な経過です。

差し入れをいただきました。

ありがとうございます。 どうかお気を遣わないでください。

2007-05-11

今日は1942年珊瑚海海戦にて日本海軍と連合国海軍の間で史上初の航空母艦同士の海戦が行われた日になります。
日本海軍の戦術的勝利に終わった海戦ですがこの海戦のおかげで海からのポートモレスビー(パプアニューギニア)攻略を断念してしまったのは残念でした。

本日ご紹介の患者さんは鼻尖縮小術(クローズ法)をお受けになられた患者さんです。

上段:術前です。
下段:術後一週間抜糸時です。(写真は患者さんの快諾を得て供覧しています。)


順調な経過です。


先日差し入れをいただきました。

柏餅でした。


「頑張ってください」と一言添えられて栄養ドリンクまでいただいてしまいました。

恐縮です。 どうか気を遣わないで下さい。 頑張ります。

2007-05-08

今日は1875年 に樺太・千島交換条約 がロシアとの間に締結され樺太がロシアの領土に、千島列島が日本の領土となった日です。

今日のご紹介の患者さんは鼻尖縮小手術および術後修正術をお受けになられた患者さんです。

初回手術では鼻先を細くしたい、鼻先を正面からみて下げたいとのご希望があり鼻翼軟骨を移植し鼻先を下げ鼻尖縮小術を施行しました。。
もともと左右の鼻の穴の形態が異なっていたのでなるべく同じ形になるように軟骨の微調整を行いましたがこれがトラブルの原因になってしまいました。

上段:術前です。
中段:術後一週間抜糸時です。
下段:修正術後一ヶ月後再診時です。(写真は患者さんの快諾を得て供覧しています)



中段の写真を見ていただくとわかりますが鼻の穴を下からみたぶんには左右の均等が得られるようになりましたが調整した分の軟骨のゆがみが正面像にて右側に知覚できるようになってしまいました。 これを抜糸時の診察のとき私はギプスによる一時的な圧迫痕であろうと誤認していました。
ご遠方だったのでメールでお悩みの事実を知らされました。修正手術日まで大変お辛い時期を過ごされたと思います。わざわざご遠方より修正手術にお越しいただきようやく正面からも下からも均等な鼻となりました。

大変お辛かったと思います。 申し訳ありませんでした。

2007-05-07

本日ご紹介の患者さんは鼻尖縮小術(オープン法)、耳軟骨移植術をお受けになられた患者さんです。

上段:術前です。
中段:術後一ヶ月後再診時です。
下段:術後二ヵ月後再診時です。(写真は患者さんの快諾を得て供覧しています)


鼻先を下げたいとのことで耳軟骨を利用し鼻先を下げるように移植しています。
順調な経過です。

2007-05-06

お問合せ・ご相談はこちら

受付時間
自費診療 11時~翌2時
保険診療(平日のみ)13:00~18:00

ご不明点などございましたら、
お電話もしくはお問合せフォームよりお気軽にご相談ください。

お電話でのお問合せはこちら

03-5361-6855

症例実績多数・新宿駅近く・夜間治療にも対応