2006年8月16日に北方領土でわが国の漁船がロシアの警備艇に銃撃を受け盛田光広さんが銃殺され残り3人の乗組員が拿捕された事件は衝撃的でした。 2006年10月3日 銃撃された漁船の船長である坂下船長が無事帰還されました。
 
思えばこの北方領土問題は終戦時に端を発しています。「日ソ中立条約」の有効期限内(1946年4月25日失効)の1945年8月9日に攻め入られ終戦時、ソ連の占領した満州、樺太、千島には軍民あわせ約272万6千人の日本人がいましたが、このうち約107万人が終戦後シベリアやソ連各地に送られ強制労働させられたと見られています。  そのうち戦後4年間で約34万人が死亡したといわれています。 かつてそれだけの犠牲者をだしかつ現代でも非武装民間人に死者を出すロシアに憤りを感じます。
 
シベリア抑留の悲惨さについては帰還者から様々な本がでていますが目でみてわかりやすい展示場として新宿住友ビル31階に平和祈念展示資料館がありお勧めです。
 
今でも本来のわが国の領土でかつ非武装の漁民が銃殺されるとはとんでもないことです。
 
わが国は北は択捉島、国後島、色丹島、歯舞群島、をロシアに日本海においては竹島を韓国に不法占拠されていますがあまり学校教育でこれらの問題に触れないのが不思議です(私がいた学校だけかもしれませんが)。 すくなくともかつてクリニックの採用試験でこれらの島の振りカナをふってもらったところ全正解者がでなかったことやその島の存在すら知らない人達が結構いるのには愕然としました。
 
留学先でであったロシア人は『剽悍、かつ狡猾』という表現が適切な人が多かったです(偏見かも知れませんが・・でも偏見をもたないように接したつもりです)。
北方領土についても口角に泡を飛ばして自国の正当性を主張してきます。
こちらも負けじとがんばりますが結構他の同胞日本人がにんやり笑って口を閉ざしてしまうのは残念でした。 もちろん日本人的感覚からいえば大人げないといえば大人げないのですが相手はロシア人ですからきちんと主張するところは主張しなければいけません。
 
学校義務教育も英語教育なんかは「Hello John! 」とかの英語会話教育よりも北方領土や竹島問題について英語教材を用いてみっちり仕込んで将来、国際的な環境に身を投じたときに日本人としてたじろがない教養と知識をつけてくれていたらとしばしば思いました。
 
国際司法裁判所に上記島々の問題の裁定を訴え出ることができないのが国際社会の法のあり方の難しいところでしょう。しかし政治家や法曹の方々には積極的にこれらの問題にとりくんでいただきたく思います。
 
 
 
 
 
本日ご紹介の患者さんは脂肪排泄促進注射: メソセラピー  : 太もも 内側  、ひざ上 をお受けになられた患者さんです。
 
 
上段:施術前です。
下段:初回施術後約1年です。(二回目を数カ月後におうけになれています)
太ももの内側の付け根部分もひざ上もすっきりして順調な経過です。 (写真をクリックして拡大するとわかりやすいです)
 
 
先日お心遣いをいただきました。


ありがとうございます。 どうかお気を遣わないでください。

2010-10-03

本日1944年9月19日はアンガウル島守備隊が玉砕した日になります。
 
 
本日ご紹介の患者さんは腹部をスマートにする目的にて脂肪排泄促進注射(メソセラピー):脇山先生(若先生)をお受けになられた患者さんです。
 
今回は2本腹部に脂肪排泄促進注射をお受けになられました。
 
上段:施術前です。
下段:施術後1.5か月再診時です。
感想は「効果があったのでまた続けていきたいです。 ありがとうございます。」と御満足(5/5)と順調な経過です。今回の再診時に今度は3本脂肪排泄促進注射をお受けになられていきました。 
またの再診をお待ちしております。
 
 
先日脇山先生がお心遣いをいただきました。


ありがとうございました。 どうか御気を遣わないでください。

2010-09-19

今日は1931年 に満州事変の発端となる南満州鉄道線路上で爆発事件(いわゆる柳条湖事件)がおきた日になります。
 
 

本日ご紹介の患者さんは顎下脂肪吸引をおうけになられた患者さんです。

 

上段:術前です。
下段:術後約6週再診時です。
顎下は締まりより綺麗になられ順調な経過です。
 
2010-09-18
今日は1853年にマシュー・ペリー米東インド艦隊指令長官が、米国大統領の親書を携え軍艦4隻で浦賀に来航した日になります。 この黒船来航にて日本の太平洋における新たな歴史が始まることとなりました。
 
 
本日ご紹介の患者さんは既往としてふくらはぎの脂肪吸引を他院にておうけになられたことがあり、今回ふくらはぎをより細くしたいとのご希望にてNICR(Nonincisional calf reduciton:ふくらはぎスリム形成術)をお受けになられました。 その結果「ブーツが楽にはけるようになりました。」と御満足(5/5)との御感想でしたが「脂肪吸引でもっと細くすることは可能でしょうか?」とのご質問があり、カウンセリングの結果、ふくらはぎ脂肪吸引をNICR術後3か月の時点で行うこととなりました。 その際、吸引した脂肪を乳房に移植して豊胸をご希望されたため 脂肪移植豊胸術 を同時におこないました。
 
左:術前です。         中:NICR術後3か月です。   右:脂肪吸引術後4ヵ月です。
「細くなり満足です。スカートがはけるようになってうれしいです。NICRが元に戻らないか心配です。」とのご感想で「満足(5/5)」と順調な経過です。
 
 
ふくらはぎより麻酔液込みで約800cc吸引し両胸に総計約400ccの脂肪を移植しています。
上段:術前です。
下段:術後4か月再診時です。
より豊胸となり順調な経過です。
 
 
先日お心遣いをいただきました。


ありがとうございます。 どうか御気を遣わないでください。

2010-07-08

本日ご紹介の患者さんは腹部脂肪吸引をお受けになられた患者さんです。
 
 
上段:術前です。
下段:術後約2か月再診時です。
虫垂炎の術後の癒着と思われる外科手術痕の皮下癒着を解除しています。
圧迫をしっかり頑張っていらっしゃるのがガードル痕よりわかります。
「まだ硬縮はありますが全体的にかなり細くなりました。」とのご感想で「満足〜まあ満足(5/5〜4/5)」という御感想でした。
脂肪吸引の完成は約半年後になります。
またの御再診をお待ちしております。
 
 
先日お心遣いをいただきました。
 
 
先日「先生、 はい これ」とお心遣いをいただきました。


御気遣いありがとうございます。 どうか御気を遣わないでください。

2010-06-22

本日ご紹介の患者さんは恥骨部の膨らみが気になるとのことで恥骨部の脂肪吸引をお受けになられた患者さんです。
 
 
上段:術前です (左:立位    右:仰臥位右側面)
下段:術後約9ヵ月再診時です  (左:立位    右:仰臥位右側面)
脂肪吸引のカニューレ痕は全く残らない方法で行っています。
恥骨部の膨らみは改善したが今度は大陰唇のほうの膨らみが気になるとのことで先日大陰唇の脂肪吸引も行いました。
またの御再診をお待ちしております。
 
 
先日お心遣いをいただきました。
ありがとうございます。 どうか御気を遣わないでください。
2010-05-11
今日は1905年に竹島が島根県に編入されたことを記念して島根県が2005年に制定した「竹島の日」です。1952年(昭和27年)1月18日の韓国の一方的な李承晩ライン(りしょうばんライン)の宣言により竹島が韓国領とされました。この海域の日本人漁船を一方的に取り締まったため1965年(昭和40年)の日韓漁業協定が成立するまでの13年間に、韓国による日本人抑留者は3,929人、拿捕された船舶数は328隻、死傷者は44人を数えました。
 
残念ながら現在韓国政府に不法占有されていますがこれはいつか国際司法裁判所で審理が行われることを願ってやみません。
 
Today, February 22nd, is the Day of Takeshima.
The Day of Takeshima was established in 2005 by Shimane prefecture in Japan to commemorate and cerebrate that Takeshima (also known as Liancourt Rocks) was legally considered as part of Shimane Japan on this day in 1905.
Regardless, on January 18th 1952, South Korea unilaterally declared that Takeshima was their territory by drawing the boundary between South Korea and Japan with "The Syngman Rhee Line".
For 13 years between 1952 to 1965 while the Japan- South Korea Fisheries Agreement was signed, South Korea banned and monitored fishing by the boats of nations (especially Japan) other than Korea.
Until approval of the agreement, 3,929 Japanese were arrested, Japanese ships were apprehended by South Korea, and casualties reached a total of 44.
South Korea still illegally occupies Takeshima now. However, I hope Japan and South Korea will talk over the dispute over Takeshima in the International Court of Justice some day.
 
 
今日は同時に1932年2月22日上海事変における敵陣地の鉄条網に突撃路を築くため、点火した破壊筒をもって敵陣に突入爆破し、自らも爆死した有名な爆弾三勇士の命日です。
彼らの勇気に当時の日本中が沸き起こり国定教科書にまで載りましたが戦後は軍国主義の象徴逸話とされ忘れ去られました。
 
On the same day in 1932, during the January 28th Incident (January 28th - March 3rd, 1932) , three brave combat engineers of the Imperial Japanese Army conducted suicide attacks with bombs to make a break-through on entanglements of enemy lines. Today is their memorial.
The Japanese praised their courage in battle, and introduced them even on government-designed text books.
However, after the end of World War II, stories as such were regarded as symbolic anecdotes of militarism and have been forgotten.
 
 
 
本日ご紹介の患者さんは脂肪移植豊胸術をお受けになられた患者さんです。
 
 
上段:術前です。
下段:術後約3か月再診時です。
御満足(5/5)と順調な経過です。 先日2回目の脂肪移植豊胸術をお受けになられました。
順調な経過であることを願っています。
 
 
先日お心遣いをいただきました。
ありがとうございます。 どうか御気を遣わないでください。
2010-02-22
2月20日、今日は1942年に バリ島沖海戦で日本海軍が連合軍艦隊に勝利した日です。
この後、スラバヤ沖海戦及びバタビヤ沖海戦で欧米連合軍艦隊は壊滅され、これによって蘭領東インドから欧米勢力が駆逐されました。
 
On February 20th 1942, the Imperial Japanese Navy defeated the Allied Forces (American-British-Dutch-Australian Command) in the battle of the Badung Strait. Afterwards, Japan wiped out the the fleets of Allied forces in the Battle of the Java Sea and the Battle of the Sunda Strait, taking over the Dutch East Indies.
 
本日ご紹介の患者さんは全身美的形成術および顎下脂肪吸引をお受けになられた患者さんです。
 
正面
右:術前です。                       左:術後1.5カ月再診時です。
側面
右:術前です。                       左:術後1.5か月再診時です。
全身美的形成術は体部の脂肪を必要な部分は吸引し、必要な部分に移植し全体のラインをより美しく整える脂肪吸引手術になります。
 
例えば本ご紹介患者さんの殿部を例にとると殿部下部を脂肪吸引し、上部に移植することによって殿部の垂れ下がった感じを改善しヒップアップするようにしています。
 
吸引部はまだ術後1.5か月なので腫れており効果はよくわからない時期です。
御感想は背中をもっと吸ってほしかったとのことでまあ満足(4/5)とのことでした。
脂肪移植した胸は形よく大きくなり殿部はヒップアップし順調です。
脂肪吸引部の引き締まり効果はまだわからない時期なのでもう少し時間をかけてみていきましょう。
脂肪吸引の完成は術後約半年以降になります。
またの御来院をお待ちしております。
 
先日お心遣いをいただきました。


ありがとうございます。 どうか御気を遣わないでください。

2010-02-20

あけましておめでとうございます   今年もよろしくお願い申し上げます。
 
昭和12年(1937年)のシナ事変から昭和20年(1945年)までの大東亜戦争までの日本人戦没者は約310万人にも達しています。
戦闘に携わった否に関わらず、皆、国や国民のことを思い、力を尽くして戦い、あるいは働き、あるいは米国の一般市民無差別大量虐殺故に亡くなった人々であり、今日の日本がその人々の犠牲の上に築かれていることを決して忘れてはならないと思います。
戦没者のご冥福をお祈りすると共にこれからよりよい日本の建設に向け新たな一年を頑張っていきたいと思います。
 
お正月の靖国神社です
 
靖国神社名物「大村益次郎」の像が正門より遠くに見えます。 大村益次郎は明治初頭に活躍した陸軍指導者として有名であり「その才知、鬼の如し」と評された大村益次郎ですが実は彼は医学を修めた医者でした。
晴天下の大村益次郎はより凛々しく 今年の日本は明るい予感を感じさせました。
 
奥に本殿があります。
英霊達に深謝するとともに今後の日本において自身が役立てるよう勇気と力を力添えしてくださるようお祈りをしました。
パール博士の記念碑です。  遊就館にもいき館内上映映画「私たちは忘れない」もみました。
お正月の靖国神社にくると必ずドネルサンドに立ち寄ります。
 
平和と日本の繁栄に深謝します。
 
今日は時間がなく残念ながら無名戦没者のお墓である千鳥ヶ淵(ちどりがふち)戦没者墓苑に足を運ぶことができませんでした。
 
 
本日ご紹介の患者さんは脂肪移植豊胸をお受けになられた患者さんです。
 
上段:術前です。
下段:初回術後約4か月二回目脂肪移植術術後1か月再診時です。
「御満足(5/5)」と順調な経過です。
当院では安全性(しこりや石灰化の可能な限りの低減)と繊細なデザインの達成を考慮し一年に3回に分けて脂肪移植豊胸を施術させていただくケースが多いです。
本患者さんも今月三回目の施術予定です。 お待ちしております。
 
 
先日お心遣いをいただきました。


ありがとうございます。 どうか御気を遣わないでください。

2010-01-01

本日ご紹介の患者さんは上腹部、下腹部、ウエスト、大腿全周脂肪吸引をお受けになられた患者さんです。
 
 
上段:術前です。
下段:術後約半年脂肪吸引です。


「太ももが細くなってすごい嬉しいです。前ははけなかったデニムが入るようになりました。」との御感想で「満足(5/5)」と順調な経過です。


メイヨー兄弟の格言
Charles・H・Mayo
99.今日における病気の予防は、人間の努力の中でもっとも重要な要素の一つです。
William・J・Mayo
99.科学とは、身体の健康をあらわす世界には系統だった知識を提供します。

2009-11-23

本日ご紹介の患者さんはほうれい線の改善目的にほうれい線脂肪移植術をお受けになられた患者さんです。
 
 
上段:術前です。
下段:術後約半年再診時です。
ほうれい線も改善し御感想は「まあ満足(4/5)」と順調な経過です。
 
 
先日お心遣いをいただきました。
ありがとうございます。 どうか御気をつかわないでください。
2009-11-18
本日ご紹介の患者さんはふくらはぎの脂肪吸引をお受けになられた患者さんです。
 
 
上段:術前です。
下段:術後約1年再診時です。
御感想は普通(3/5)ということでした。 膝裏のアトピー性皮膚炎が一年前に比べてやや症状が強いようですが脂肪吸引が原因とは考え難いです。 ふくはらはぎは細くなり順調な経過です。
 
 
先日お心遣いをいただきました。


ありがとうございます。 どうか御気を遣わないでください。

2009-11-16

本日ご紹介の患者さんはウエスト脂肪吸引、 殿部脂肪吸引、 太もも全周脂肪吸引をお受けになられた患者さんです。
 
 
上段:術前です。
下段:術後約半年再診時です。
ウエストもキュッとしまり、四角いお尻も女性らしく丸くなり、脚もスラッとなり御感想は「満足!(5/5)と順調な経過です。
 
先日お心遣いをいただきました。


ありがとうございます。 どうか御気を遣わないでください。

2009-10-30

本日ご紹介の患者さんはこけた印象の頬を改善する目的にほほ脂肪移植をお受けになられた患者さんです。
 
上段:術前です。
下段:術後約1か月再診時です。


順調な経過です。 またの御再診をお待ちしております。

2009-10-08

今日は2002年 に小泉純一郎元首相が訪朝し開かれた第一回日朝首脳会談で朝鮮民主主義人民共和国の金正日総書記が日本人拉致事件を公式に認めた日になります。
 
1997年5月1日の参議院決算委員会に於いて伊達興治警察庁警備局長が北朝鮮によって横田めぐみが拉致された疑いがあるとした答弁して以来この金正日総書記の告白が行われるまで拉致問題は一部の政治思想集団およびマスメディアによって右翼や政府による捏造と糾弾されてきたことを日本人は忘れてはいけないと思います。
 
本日ご紹介の患者さんは太もも全周脂肪吸引をお受けになられた患者さんです。
 
左:術前です。                       右:術後半年再診時です。
御満足(5/5)ということで順調な経過です。
 
この方の脂肪吸引の際は今まで通りのカニューレ挿入方法で行っておりましたが最近は韓国における美容外科での研修により腹部、背部、殿部、太ももは外観上キズ(カニューレ痕)を一切残さない方法で脂肪吸引を行っています。 まだまだ美容外科手術手技というのは進歩していくものであるということ韓国での研修で実感しました。
 
当院で脂肪吸引をお受けになられてカニューレ痕が気になられている患者さんがいらっしゃいましたら御遠慮なさらずご相談ください。 アフターケアをさせていただきます。
 
先日お心遣いをいただきました。
ありがとうございます。 どうか御気を遣わないでください。
2009-09-17
本日ご紹介の患者さんは二の腕脂肪吸引術後16か月再診の患者さんです。
 
上段:術前です。
下段:術後16か月再診時です。
順調な経過です。
 
 
先日お心遣いをいただきました。


ありがとうございます。 どうか御気を遣わないでください。

2009-06-02

本日ご紹介の患者さんはBody Jet ボティジェットという脂肪吸引の機械により脂肪吸引をお受けになられた患者さんです。

 

上段:術前です。
中段:術後翌日再診時です。
下段:術後9ヵ月再診時です。(写真は患者さんの快諾を得て供覧しています。)


患者さんのご感想は「まぁ満足(4/5)」としてくださっているので順調な経過です。

ボディジェットの原理として高速で噴出した水流によって脂肪細胞を破砕するため、血管や神経の損傷を最小限にし、脂肪吸引を容易にするというものですが実際試用してみたところ内出血や患者さんの術後の疼痛は少ない印象です。実際吸引で吸引瓶に蓄積される黄色い脂肪層は通常の脂肪吸引に比較し量は少ないのですがこれは脂肪細胞が破砕されているためとの業者さんからの説明でした(実際どうなんだろう?と肉眼で確認しましたが確かにクリーミィーな状態になっていました。)。

今回の患者さんも施術翌日には内出血がみられますが術後1週間後には内出血がほとんどみられませんでした。 肝心の仕上がりですが患者さんが外国に発たれてしまったため帰国後の再診をお待ちしていましたが先日9か月ぶりに再診にきてくださいまして今回の結果報告となりました。

脂肪吸引に付随して様々な最新のようにみえる機械が販売されていますが色々試用してみても今ひとつ眉唾ものな機械ばかりの印象でした。(最新のもの=かならずしもいいものではありません)。
効果もはっきりしないものを購入してその購入代金のもとをとるために誇大広告や宣伝をすることは絶対イヤでしたが今回のこのボディジェットは術後合併症(内出血や疼痛)の軽減においては好印象です。
しかし従来の方法と比較し術者の努力の割には吸引効果は低いように感じます。
もちろんこれは術者によると思いますのであくまでも私の個人的感想です。

2009-05-10

本日ご紹介の患者さんは腹部側腹部脂肪吸引(博士先生)をお受けになられた患者さんです。

上段:術前です。
下段:術後1か月再診時です。(写真は患者さんの快諾を得て供覧しています)

(写真は患者さんが通常価格への変更をご希望されたため掲載をとりやめました)


ガードルの跡がついており圧迫をしっかり頑張っていらっしゃる様子がうかがわれます。
感想表には「うーん (もっと)全体的に取ってもらうべきか否か迷いどころです」 とのことでした。


まだ術後1か月なのでこれからです。 脂肪吸引の完成は術後半年になります。
まだまだしまってくるので様子をみましょう。


先日博士先生がお心遣いをいただきました。



ありがとうございます。 どうか御気を遣わないでください。

2009-04-14

今日は1959年 に千鳥ケ淵戦没者墓苑が竣工された日になります。
千鳥ケ淵は桜が満開の季節はそれはきれいなもので夜散歩するとお堀の桜がライトアップされていて絶景です。
 
本日ご紹介の患者さんは殿部と内ももの脂肪吸引をご希望され同手術をお受けになられた患者さんです。
 
上段:術前です。
下段:術後約3か月再診時です。(写真は患者さんの快諾を得て供覧しています)
御感想としては「だいぶズボンがはきやすくなりましたがもっと吸引をしたい。」とのことでした。
 
もっと殿裂(gluteal cleft:お尻の真ん中の割れ目)近くの脂肪もとりたいとのご希望でしたが殿部はたくさん吸えば吸うほど殿溝(gluteal fold :殿部と太ももの間の溝)付近の皺が目立ちお年を召された方のお尻のようになってしまうので個人的には殿部をトコトンまで吸引するのは好みません。
 
しかし「ズボンを履くから皺なんか気にしない。それよりもとにかくお尻を小さくしたい」ということでしたら再手術を考慮します。
 
脂肪吸引の完成は術後約半年なのでとりあえずその時点まで様子をみましょう。それでも気になるようでしたら再診にいらした際にご相談ください。
 
先日お心遣いをいただきました。


ありがとうございます。 どうか御気を遣わないでください。

2009-03-28

今日は63年前の1945年2月23日に硫黄島おいて日本軍が死守すべく死闘を行ったすり鉢山の山頂にアメリカ海軍海兵隊たちが星条旗を掲揚したとされる日です。
 
星条旗が一度立てられた後も何度かそれを降ろし日章旗を立て、しまいには血染めの日の丸を掲揚した硫黄島の日本兵の奮闘に敬意を表すると共に鎮魂を祈りたく思います。
 
 
本日御紹介の患者さんはお顔を小さくしたいとのご希望にて顔面脂肪吸引をお受けになられた患者さんです。
 
上段:術前です。
下段:術後9か月再診時です。(写真は患者さんの快諾を得て供覧しています)
御満足!とのことで順調な経過です。
 
術前にお話したリスクのとおりエクボができたとのことでこんどミニリフトをお考えになられているとのことです。
エクボはチャーミングといえばチャーミングです。 でも皮余りも含めて気になるようでしたらリフトを予定通り行いましょう。
 
脂肪吸引のリスク
1.吸引すればするほどエクボができる可能性が高くなります。
2.吸引すればするほど余剰皮膚が生じます。
3.口周りまで吸引をご希望された場合は顔面神経麻痺が生じる可能性があります。
  (通常回復まで約半年程度要します)
 
先日お心遣いをいただきました。


ありがとうございます。 どうか御気を遣わないでください。

2009-02-23

お問合せ・ご相談はこちら

受付時間
自費診療 10時~17時
保険診療(平日のみ)10:00~17:00

ご不明点などございましたら、
お電話もしくはお問合せフォームよりお気軽にご相談ください。

お電話でのお問合せはこちら

03-5361-6855

症例実績多数・新宿駅近く・夜間治療にも対応