あけましておめでとうございます 今年もよろしくお願い申し上げます。
昭和12年(1937年)のシナ事変から昭和20年(1945年)までの大東亜戦争までの日本人戦没者は310万人にも達しています。
戦闘に携わった否に関わらず、皆、国や国民のことを思い、力を尽くして戦い、あるいは働き、あるいは米国の一般市民無差別大量虐殺故に亡くなった人々であり、今日の日本がその人々の犠牲の上に築かれていることを決して忘れてはならないと思います。
戦没者のご冥福をお祈りすると共にこれからよりよい日本の建設に向け新たな一年を頑張っていきたいと思います。
お正月の靖国神社です

靖国神社名物「大村益次郎」の像です。 明治初頭に活躍した陸軍指導者として有名であり「その才知、鬼の如し」と評された大村益次郎ですが実は彼は医学を修めた医者でした。

神門周辺です。 人々で大賑わいです

拝殿です。 奥に本殿があります。

英霊に感謝の意と現世に生を受けている私がこれからの日本の繁栄の一助となるべく粉骨砕身でき皆様のお役に立てるようお祈りしました。
本日の患者さんから差し入れをいただきました。

バスパウダーでした。 ありがとうございました。
2007-01-01