お気軽にお問合せください

営業時間:自費診療 11時~翌2時
保険診療(平日のみ)13:00~18:00

03-5361-6855
03-6730-2751

FTM 乳房切除術

今日は今から遡る事110年前の1904年 に日本政府がロシアに国交断絶を通告した日です。その4日後の2月10日に宣戦布告し日露戦争が勃発しています。

111 years ago from today, on February 6th 1904, The Japanese government sent Russia an official notification to conclude diplomatic relations between the two countries.
4 days later, on February 10th, the Russo-Japanese War broke out with the Japanese declaration of war.

日露戦争は辛勝しましたが大東亜戦争の終戦直前に日ソ中立条約を一方的に破棄して侵略してきたソ連に北方領土を占領され現在にまで至っています。
明日はその北方領土の日です。

Japan barely defeated Russia in the Russo-Japanese War.

Russia unilaterally abandoned the Soviet–Japanese Neutrality Pact and invaded the "Northern Territories" of Japan right before the end of the Greater East Asia war.
This is the origin of dispute over the "Northern Territories". Tomorrow's date is known to mark this historic event.

本日ご紹介の患者さんは性同一障害にて乳房切除をご希望された患者さんです。

最初大胸筋があるようにみせる乳房切除術を行いましたがやはりすべて除去したいとのご希望にて再手術を行いました。

上段:術前です。
中段:大胸筋があるようにみせるべく乳房切除をおこなった術後約2か月再診時です。
下段:すべての乳腺を除去して術後約2週間再診時です。



d0092965_2315655.jpg




ご感想は「まあ満足(4/5)」と順調な経過です。

またのご再診をお待ちしております。


2015-02-06

涙袋ヒアルロン酸形成術

今日は1971年 にアメリカのアポロ14号が月面着陸した日です。
私も宇宙からこの目で地球をみてみたいなぁと思います。 

On February 5th 1971, Apollo 14 touched down on the moon.
I wish to see the earth from outer space someday.

本日ご紹介の患者さんは 涙袋の形成をご希望され 涙袋ヒアルロン酸形成術 をお受けになられた患者さんです。

上段:術前です。
下段:術直後です。



d0092965_3453367.jpg




ご満足 と順調な経過です。

またのご再診をお待ちしております。


2015-02-05

他院鼻尖縮小術後修正術

本日ご紹介の患者さんはA院にて鼻尖縮小術をお受けになられるも理想通りの形にならなかったとのことでご相談にこられた患者さんです。  その医院で再手術をご希望されるも鼻の脂肪もとっているし軟骨もしばっているし鼻先に軟骨を移植しているのでこれ以上はできないと いわれたとのことでした。 B院にて相談するも再手術は難しい、 やりようがないということをすごくいわれたとのことでした。可能性がないのかな?とも思うが当院のブログをよんでリスクがあるのはわかるが可能性があるのなら考えたいとのことで御来院されました。

修正ケースなので血流不良による皮膚トラブル等生じる可能性を力説するもそれでもやりたいとのことでご依頼を受諾しました。

上段:術前です
下段:術後約1週間再診時です



d0092965_2524170.jpg




ご感想は「満足(5/5)」と順調な経過です。

またのご再診をお待ちしております。

追記:20150303

鼻尖縮小術の再手術のリスク
・血流不良による皮膚トラブル


2015-02-04

目じり靭帯移動術

今日は1972年 に1月24日にジャングルで発見された横井庄一氏が日本へ帰国した日です。

43years ago from today, on February 2nd 1972, Shoichi Yokoi returned to his home country, Japan.
He was found on January 24th in the jungle of Guam.
本日ご紹介の患者さんは 釣り目を平行目にしたいとのご希望にて目尻靭帯移動術をお受けになられた患者さんです。

上段:術前です
下段:術後約1週間再診時です



d0092965_3422092.jpg




ご感想は「右目に比べて左目が下がっていません。左右非対称なのを改善したくて手術をうけたので修正したいです。」とのことで「やや不満(2/5)」とのことでした。

執刀医の私から見るとほぼ左右対称と思われたのですが、左目はもっと下瞼縁を下げたいとのことでたれ目形成術が必要かもしれません。

腫れが引くまで様子をみてから方針をきめていきましょう。

またのご再診をお待ちしております。


先日お心遣いをいただきました。



d0092965_610166.jpg




ありがとうございます。 どうかお気を遣わないでください。


2015-02-02

中顔面短縮術(LeFort一型骨切術)+下顎矢状分割術(SSRO)

本日 2月1日は1944年にマーシャル諸島クエゼリン環礁守備隊(ルオット島)が玉砕した日になります。

On February 1 ,1944 , the all members of Marshall Islands Kwajalein Atoll garrison (Luotto island) died an honorable death.

また今日は大東亜戦争終戦後3年目である1948年 に三菱財閥の創業者・岩崎弥太郎の孫娘である 沢田美喜が大磯に混血児救済施設「エリザベス・サンダースホーム」を開設した日です。

67 years ago from today, on February 1st, Miki Sawada, the grand-daughter of the Mitsubishi zaibatsu founder Yataro Iwasaki, established the "Elisabeth Sunders Home" in Oiso Japan, a faculty to aid the children with "mixed blood".
It was 3 years after the end of The World War II.

The children with "mixed blood" children were exposed to discrimination at that time.

ホームは、戦後日本占領のためにやってきたアメリカ軍兵士を中心とした連合軍兵士と日本人女性の間に強姦や自由恋愛の結果生まれたものの、両親はおろか周囲からも見捨てられた混血孤児たちのための施設でした。

The children in the faculty were born to Japanese mothers. Their fathers were soldiers of The Allied Forces that occupied Japan.
Unfortunately, they were abandoned by not only society, but also their parents.

このエリザベス・サンダースホームからは2000人近くの混血孤児が育ちました。沢田美喜氏はホームの孤児達の教育のために1953年には学校法人聖ステパノ学園を創立し1962年にはブラジルのアマゾン川流域の開拓を始め、聖ステパノ農場を設立し孤児院の卒園生が数多く移住しました。

An estimated 2000 children grew up in this faculty.

Additionally, Miki Sawada established a educational corporation, "The St. Stepanos Academy" in 1953 and started pioneering Amazon river basin in Brazil.
Many children who grew up in the Elisabeth Sunders Home migrated to St. Stepanos Farm which she found and run in Brazil.

敗戦国における占領軍によるしわ寄せはどこの国でも占領兵士の子を妊娠した女性たちにのしかかってきます。悲惨な敗戦国の陰の部分を博愛精神によって支えた沢田美喜氏に敬意を表します。

In a defeated nation, women sometimes conceive children of soldiers from the occupating forces even though they do not intended pregnancy.
Women were often the prey in times of post-war chaos. I pay my respects to Miki Sawada for her benevolent effort.

本日ご紹介の患者さんは中顔面を短縮したい、小顔になりたいとのご希望にてカウンセリングの結果、中顔面短縮術(LeFort一型骨切術)+下顎矢状分割術(SSRO)をお受けになられた患者さんです。

上段:術前です。
下段:術後約1.5か月再診時です。



d0092965_485335.jpg




上顎の中心が左に2mmずれていたので 右に2mm移動
側面からみて前方5mm 後方6mm拳上
正面からみて右上顎が左と比べて相対的に2mmさがっていたので2mm右を拳上しています。

ご感想は「満足(5/5)」と順調な経過です。

まだまだ腫れています。 これからもっと腫れが引いてより小顔になっていくでしょう。
輪郭手術の完成は術後約半年になります。 

またのご再診をお待ちしております。


ルフォー (Le Fort) I 型骨切術 、下顎矢状分割術(SSM:sagittal splitting method of mandibular ramus またはSSRO:sagittal splitting ramus osteotomy )のリスク

1.全身麻酔の事故のリスク (約7万件の全身麻酔に1件の麻酔死亡事故確率の統計調査報告等あります)
2.術後の腫れによる気道閉塞 → 気管切開等必要になる可能性
3.感染
4.プレートやネジがゆるんだりして再手術になる可能性
5.咬合の安定化まで時間を要する。場合によっては術後矯正が必要になる可能性。
6.眼窩下神経麻痺や下歯槽神経麻痺の可能性
7.出血
8.鼻中隔湾曲が生じる可能性
9.口蓋瘻が生じる可能性
10.鼻の形態が変わる可能性
11.歯の違和感がしばらく残存する可能性
12.蝶口蓋動脈や大口蓋動脈に動脈瘤が生じ術後しばらくして突然止血困難な鼻血出血が生じる可能性
13.日本国内のケースでは私が浅学なのか見聞したことはありませんが外国の報告においては発生率は稀と思われますが「失明」(一応この合併症を避けえる術法はありとされており私もその術法にのっとって手術をおこないますが絶対おこらない保証はありません。)・・・ 外国の文献に載っています


2015-02-01

他院涙袋プロテーゼ入れ替え術

今日はペニシリン記念日です。 1941年2月12日に、イギリスのオックスフォード大学附属病院が、世界で初めてペニシリンの臨床実験に成功したことに由来しています。
Today is the commemoration day of Penicillin.
On February 12th, the team of Radcliffe Infirmary at the University of Oxford were the first to succeed in a clinical experiment using penicillin.

このペニシリンの発見は1929年、フレミングがブドウ球菌の培養実験中にコンタミネーション(汚染)により生じたアオカビ(Penicillium notatum)のコロニーの周囲に阻止円(ブドウ球菌の生育が阻止される領域)が生じる現象を発見したことに端を発しています。このペニシリンの発見によって多くの人命が救われることとなりました。
日本では1944(昭和19)年、日本陸軍医学校と森永製菓が共同でペニシリンの開発に着手し、国産ペニシリン「碧素(ヘキソ)一号」を完成し戦争で傷ついた人々を救ったとされていますが実際は施設が空爆により破壊され生産量が非常に少なく恩恵を受けれた人々は少なかったようです。

第二次大戦中のこのころ、連合軍には急を要した開発テーマが3つありました。
レーダー、原子爆弾、そしてペニシリンの3つです。
なぜペニシリンかといえぱ、当時、戦死の直接の死因のほとんどは、実は負傷後の破傷風などの細菌感染によるものだったからです。

昭和18年12月に一隻の潜水艦が、同盟国ドイツから極秘裏に日本に帰港しました。この潜水艦が持ち帰った機密資料のなかに、一冊のドイツの医学雑誌『フォーチュン』がありました。雑誌中の小さな記事に着目した、時の軍医少佐・稲垣克彦は、当時東京帝大バイ菌学教室の助手であった梅沢浜夫に、記事を直ちに和訳するよう要求したのです。その記事とは、ベルリン大学のキーゼ教授による“Penicillin(ペニシリン)”なるものの臨床報告でした。

事の重大さに気が付いた稲垣軍医は軍上層部に国家プロジェクトによるペニシリン開発を進言するも黙殺されました。

昭和19年1月27日、朝日新聞の海外特派員からの記事が一面を飾りました。「敵英国のチャーチル首相、新薬ペニシリンで救命す」。肺炎で倒れたチャーチルが、ペニシリンによって奇跡的に救命したという情報であり、のちにこの記事は投与された薬はぺニシリンではないことがわかったのですがこの誤報によって、稲垣軍医の進言したプロジェクトは着手されることとなりその8ヶ月後に国産ペニシリン「碧素(ヘキソ)一号」が完成されたのです。

現在の日本は世界の抗生物質生産のおよそ3分の1を占める抗生物質生産大国となっています。

ペニシリンを最初に発見したフレミングの偉大さとそれを日本に導入し多くの日本兵士の命を救うきっかけを作った稲垣軍医に敬意を表したいと思います。


本日ご紹介の患者さんは他院にて涙袋プロテーゼ留置術をお受けになられ、「左右差が気になる。もっとはっきりした涙袋プロテーゼをいれたい。」とのことで入れ替え術をご希望された患者さんです。

施術した医院での入れ替えをおすすめしましたが当院での施術を強くご希望されたためご依頼を承ることとしました。

上段:術前です
下段:他院涙袋プロテーゼ入れ替え術 術後約1週間再診時です。



d0092965_21495665.jpg




手術は瞼の裏から行いますので表にはキズは生じません。
その後もっとはっきりしたプロテーゼに入れ替えたいとのご希望にて3か月後に再手術を行いましたが手術後再診にいらしておりません。

便りがないのはよい便りと信じたいですが定期的な検診は重要です。

またのご再診をお待ちしております。


2015-02-12

お問合せ・ご相談はこちら

受付時間
自費診療 11時~翌2時
保険診療(平日のみ)13:00~18:00

ご不明点などございましたら、
お電話もしくはお問合せフォームよりお気軽にご相談ください。

お電話でのお問合せはこちら

03-5361-6855

症例実績多数・新宿駅近く・夜間治療にも対応